
関西の私鉄各社ではペットを持ち込んでの乗車に際し、どのようなルールを設けているのでしょうか?すべて一環したルールのJRとは違い、私鉄は運行会社の方針によって若干の相違があります。持ち込めるサイズやマナーについて考察してみましょう。
関西の私鉄で持ち込みできる犬用キャリーバッグおすすめBEST3!!
![]() |
ブリクストンキャリーバックパック ワイド L |
ブランド:Mandarine Brothers
価格:19,800円(税込)

大容量で中型犬にも対応する大容量のリュックタイプ☆

横幅51cm 縦28cm 高さ39cm

3辺合計118cmで多くの私鉄のサイズ規定(3辺合計120cm)をクリア!

耐荷重15kgまで

人気ペットブランドMandarineBrthersの大人気リュックキャリー。ワンちゃんが自分で出入りできるほど大きな側面の出入り口がありがたいです。天面にはメッシュ構造の窓が付いていて、ふと上から仲の状態を見守ることができます。フレームが入っており型崩れしにくくしっかり丈夫なつくり。自立するので、外出先で簡易ハウスとしても役に立つのが嬉しいです。電車だけでなく新幹線や飛行機での使用実績もある多機能バッグです♪
![]() |
ハグ&リュック 抱っこ キャリーバッグ 【超小型犬用】 |
ブランド:ペットパラダイス
価格:9,350円(税込)

前抱きできる!安全面にも配慮された機能性リュック♪

幅29×奥行15×高さ32cm

飛び出し防止 両サイドメッシュ窓ポケット付き

適応体重は1.5~4kgまで

クールバッグ取り付け可能 *内側にクールバッグ・ホットバッグ(別売)を取り付ける為の面ファスナー付き。中敷きマット付きで滞在するわんちゃんにも優しい作りになっています。
![]() |
2way ショルダーペットキャリーバッグ |
ブランド:Purrpy
価格:3,850円(税込)

お出かけに嬉しい多機能ショルダー!

サイズ 横幅43cm 縦24.5cm 高さ26cm

体重5kg以内の猫・小型犬に対応!

シンプルデザイン!合わせやすいグレーカラー!

ハンドベルト付で持ち運び楽々♪いたずらや事故防止のため、内側に飛び出し防止リード付き。夜間にも安全な反射ストリップも付いて安心です。
※能勢電鉄は3辺合計が90cmまでのため、使用できないバッグもございます。/※2022年時点。
関西の私鉄ペット持ち込みルール
阪急電鉄
![]() |
神戸線 宝塚線 京都線 |
乗車料金 | 1個につき290円の手回り品料金が必要 |
サイズ規定 | 容積0.025立方メートル以内の容器に納める ペットとケースの合計10kgまで |
備考 | ※容器は、形状が固定されており動物が顔などを出さないようにしたものに限る。 ※スリング(抱っこひものようなもの)やソフトケースにいれた状態では、顔などを出さないようにした場合でも利用できない。 |
阪急電車の公式HP≫ | https://www.hankyu.co.jp/faq/2/26/ |
阪神電車
![]() |
阪神本線 阪神なんば線 |
乗車料金 | 1個につき290円の有料 |
サイズ規定 | 縦横高さの3辺合計120cm以内の容器に入れること 容器に収納した重量が10キログラム以内 |
備考 | ※身体障害者補助犬法の認定を受けた身体障害者補助犬は無料で持ち込むことができる。 ※不潔又は臭気等のため、他の旅客に迷惑をかけるおそれがある場合は持ち込みできない。 |
阪神電車の公式HP≫ | https://rail.hanshin.co.jp/guide/eigyou02.html |
京阪電車
![]() |
京阪線 大津線 |
乗車料金 | 1個につき手回り品料金280円が掛かる ※2個まで |
サイズ規定 | 縦横高さの3辺合計120cm以内の容器に入れる 重さは容器に入れて10kg以内であること |
備考 | ※他のお客さまに危害を及ぼし、又は迷惑をかけないものであること |
京阪電車の公式HP≫ | https://www.keihan.co.jp/traffic/ticket/dunnage.html |
近畿日本鉄道
![]() |
難波線・奈良線 京都線・橿原線 けいはんな線 大阪線 名古屋線 南大阪線・吉野線 生駒線 天理線 田原本線 信貴線 湯の山線 鈴鹿線 山田線・鳥羽線・志摩線 道明寺線 長野線 御所線 生駒ケーブル 西信貴ケーブル |
乗車料金 | 容器1個について290円の手回り品料金が掛かる |
サイズ規定 | 縦横高さの3辺合計120cm以内の容器に入れる 重さは容器に入れて10kg以内であること |
備考 | ※他のお客さまに危害および迷惑をかけるおそれがないこと。 |
近畿日本鉄道の公式HP≫ | https://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/kippu/nyuujouken/nyuujouken.html |
南海電鉄
![]() |
南海線(空港線) 高野線 |
乗車料金 | 手回り品として1個につき290円掛かる |
サイズ規定 | 縦横高さの3辺合計120cm以内の容器に入れること 容器に収納した重量が10キログラム以内 |
備考 | ※身体障害者補助犬法に定める盲導犬・介助犬・聴導犬を使用者本人が同伴する場合は無料。 |
南海電鉄の公式HP≫ | http://www.nankai.co.jp/traffic/guide.html |
大阪モノレール
![]() |
大阪モノレール |
乗車料金 | 無料 ※以下のサイズの範囲内で2個まで |
サイズ規定 | 1辺の長さが最大2m以内 縦横高さ3辺合計2.5m以内 重量が30kg以内のもの |
備考 | ※携帯できる物品で、列車の状況により運輸上支障を生じるおそれがない場合に限り持ち込むことができる。 ※持ち込みの時間帯に制限はありませんが、朝のラッシュ時など他のお客さまが多い時間帯は、安全確保のためご遠慮くださいという記載があります。 |
大阪モノレールの公式HP≫ | https://www.osaka-monorail.co.jp/ticket/regular/ |
北大阪急行
![]() |
御堂筋線・北大阪急行線 |
乗車料金 | 無料 |
サイズ規定 | 縦、横、高さの合計が250cm以内 長さが200cm以内 重量が30kg以内 |
備考 | ※携帯できる物品で、列車の状況により運輸上支障を生じるおそれがない場合に限り持ち込むことができる。 ※持ち込みの時間帯に制限はありませんが、朝のラッシュ時など他のお客さまが多い時間帯は、安全確保のためご遠慮くださいという記載があります。 |
北大阪急行の公式HP≫ | https://www.kita-kyu.co.jp/ticket/fares.html |
能勢電鉄
![]() |
妙見線 日生線 |
乗車料金 | 普通手回り品料金290円が必要 |
サイズ規定 | 最大辺の長さ70cm以内 容積0.025立方メートル以内の容器に納める 容器を含む重量が10キログラム以内 |
備考 | ※他のお客様に危害を及ぼし、または迷惑をかけるおそれがないものであること。 |
能勢電鉄の公式HP≫ | https://noseden.hankyu.co.jp/railway/temawari.html |
泉北高速鉄道
![]() |
泉北高速鉄道線 |
乗車料金 | 手回り品きっぷ290円が必要 |
サイズ規定 | 縦横高さの3辺合計120cm以内の容器に入れる 重さは容器に入れて10kg以内であること |
備考 | ※ペットの全身が入るペット用ケースに収容すること。 ※抱いたままの乗車、リードのままの乗車はNG。 ※顔や体の一部が出ている状態での乗車もNG。 |
泉北高速鉄道の公式HP≫ | http://www.semboku.jp/faq/operation/ |
水間鉄道
![]() |
水間線 |
乗車料金 | – |
サイズ規定 | 公式ホームページ内にペットとの乗車に関する記載はありませんでした。 |
備考 | ペットの車内持ち込みに関しましては、事前に水間鉄道にお電話にて確認をとることをおすすめいたします。 |
水間鉄道の公式HP≫ | http://www.suitetsu.com/ |